2009年12月27日

再びエンスト

 
 


ゴルフレンジに出かけようと車のエンジンのキーを回したらセルモーターがむなしく空回りするばかりでエンジンが始動しない。またか!!実は12/14の朝にも同じ症状がでて出勤前に慌てさせられた。その日は仕方なくタクシーで出勤したが、後で女房に聞いたら別に何の問題も無くエンジンはかかったとのこと。えぇ?一体どうなっているの?素人判断だとその日は朝から大雨が降っていたので湿気のセイでどこか電器系統が一時的に接触不良であったのが暫くすると乾いて問題は解決したと考えた。その後はなんの問題も無く今日まで来たのに、今日は雨も降ってないのにでは一体なぜ?疑問は深まるばかり。

何度かキーをまわしていたら、だんだんとバッテリーが弱まってきたのを感じ、このままではバッテリーも上がってしまうとあきらめかけたその時、エンジンがうなりをあげた。

どうにか動きはしたが、やはりどこかに問題があるはず。またいつか起こりうる可能性大である。レンジに行く前にGSによって診てもらうことにした。

給油しながら相談を持ちかけたら、点火プラグの異常かもしれないと早速ボンネットを開けて調べてくれた。案の定プラグの着火点がすでに磨耗と変色していてこの可能性が大であることがわかった。4本中4本とも同じ症状ゆえすべて新品に交換してもらった。1本2500円也。どこかでエンストして立ち往生すればレッカー代で10000円くらいはすぐに吹っ飛んでしまう。安いものだ。

おかげでレンジは1時間遅れで到着。2時間いつものように200球打ったがどうも気分が乗らないのはエンストのせいか?








Posted by ヤーレン at 11:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。