2008年08月26日

中華食堂巡り第2段 金壷食堂

 


美味しいといわれた台湾豆腐ようを食べさせてくれると言う食堂は実は青島食堂ではなく金壺食堂だと聞かされた。勘違いのお陰でいくつも中華食堂を体験できることとなった。なんとも前向きと言うか心が広いと言うか?ともかく言って来ました金壺食堂。場所は平和通りから壷屋に抜けるあたりの丸国マーケットの裏側辺り。いかにも庶民的で親しみのある気軽に入れそうな安普請の食堂だ。どうやら店は夫婦二人でやっていて言葉使いから台湾出身者であろうと思われる。ランチ500円。バイキング方式。肉を一切使わない精進料理なのだ。まさに健康的といえばその通りで私には問題ないが、若い人たちには物足りないかもしれない。さて、豆腐ようは結局食べられなかったので目的は果たせずじまいでした。




Posted by ヤーレン at 23:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。