2008年07月12日
出口論有志連合の集い

出口論とは。売り先の道筋をつけてから物づくりに取り組むというマーケティング論のこと。その出口論を実践する有志たちの集いにメンバーの一員として参加しました。あまり意味がわからないと思うが、そう言うメンバーが初めて一同に会し、酒を酌み交わしながら懇親会を催したと言うこと。6時から9時までアット言う間3時間が過ぎました。その店はあのRYUJIグループの店で社長の隆二さん本人がいましたよ。

久茂地川沿いの「郷」のちょっと先にある確か「SOHO?」というカウンターバー。そこが二次会の場所だ。ほんとは二次会はご勘弁と体が要求していたが、場の流れはその気持ちを表に表すわけにはいかない。O氏に誘われるまま私とU氏の二人が参加。後に初めて紹介されたY氏が合流。
壁には薄型テレビが置いてあって、画面ではあるアメリカのロックグループが演奏を続けている。誰かは知らない。音楽も聴いたことがない。だが皆は懐かしそうに若かりし頃の思い出とともにそのグループの音楽性を語っていた。一人蚊帳の外
Posted by ヤーレン at 00:45│Comments(0)