2008年05月24日

泊いゆまち 海のウェア

 


突然の電話で急遽海のウェアに着替えて飛び出した。その待ち合わせの場所が何故か「泊いゆまち」。入り口を入ると目の前にど〜んと居座っていたのがマグロ一匹。
何を着てもセンスがなく、ダサい男の代名詞みたいなこの私に海のウェアの写真を撮らせてくれとの要請でした。お付き合い上断れないので仕方無しに史上初のモデルしてきました。恥ずかしながらポーズもとっちゃったりして…
見たい方はこちら



Posted by ヤーレン at 15:12│Comments(3)
この記事へのコメント
泊いゆまちは、なんと読むのでしょう?
検索してみましたら→「とまり いゆまち」なのですね~
青い海のお魚アロハ?、とってもお似合いです!
Posted by okaru at 2008年05月25日 09:36
okaruさん、久しぶりです。
「泊」は地名、「いゆ」は沖縄の方言で魚の意味です。
実は別のブログで写真が公開(後悔)されてます。リンクを最後に忍ばせてあります。
Posted by ヤーレンヤーレン at 2008年05月30日 20:39
部長さん お若い!
今も変わらぬ面影ですね。
御髪もまだまだご健在です。
Posted by okaru at 2008年05月31日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。